個人情報保護方針(プライバシーポリシー)

個人情報保護方針(プライバシーポリシー)
個人情報に関する基本方針
グローバルアイディアル株式会社(以下、「当社」という)では、「保険で安心をお届けし、お客様と代理店の理想(ideal)を追求し続け、理想的な保険選びを一人でも多くの皆様に提供する」企業理念のもと、個人情報保護の重要性に鑑み、また、保険代理業に対する社会の信頼をより向上させるため個人情報の保護に関する法律(個人情報保護法)その他の関連法令・ガイドライン等を遵守して、個人情報を適正に取り扱うとともに、安全管理について適切な措置を講じます。当社は個人情報の取扱いが適正に行われるように従業者への教育・指導を徹底し、適正な取扱いが行われるよう取り組んでまいります。また、個人情報の取扱いに関する苦情・相談に迅速に対応し、当社の個人情報の取扱い及び安全管理にかかる適切な措置について適宜見直し継続的に改善を図ります。
(1) 個人情報の取得
当社は、業務上必要な範囲で適法で公正な手段により個人情報を取得し、法令の定める場合を除き、利用目的の達成に必要な範囲を超えた個人情報の取扱いを行ないません。また、法令・国が定める指針その他の規範を遵守し、適切な個人情報取得・取扱いのための適切な措置を講じます。
(2) 個人情報の利用目的
当社は、取得した個人情報を、当該業務の遂行に必要な範囲内で利用し、それら以外の目的に利用することはありません。当社における具体的な個人情報の利用目的は次の通りです。
【お客様の個人情報】
◆当社が取り扱う生命保険・損害保険及びこれらに付帯・関連するサービス提供のため
上記の利用目的を変更する場合には、その内容をご本人に対し、原則として書面若しくは電磁的記録の方法により通知します。当社に対し保険募集業務の委託を行う保険会社は以下の通りです。(各社の利用目的は、それぞれの保険会社のホームページをご覧ください)
生命保険会社<計27社>
アクサ生命保険株式会社
アクサダイレクト生命保険株式会社
朝日生命保険相互会社
アフラック生命保険株式会社
イオン・アリアンツ生命保険株式会社
SBI生命保険株式会社
エヌエヌ生命保険株式会社
FWD生命保険株式会社
オリックス生命保険株式会社
ジブラルタ生命保険株式会社
ソニー生命保険株式会社
SOMPOひまわり生命保険株式会社
第一生命保険株式会社
第一フロンティア生命保険株式会社
チューリッヒ生命保険株式会社
東京海上日動あんしん生命保険株式会社
なないろ生命保険株式会社
ニッセイ・ウェルス生命保険株式会社
日本生命保険相互会社
ネオファースト生命保険株式会社
はなさく生命保険株式会社
富国生命保険相互会社
マニュライフ生命保険株式会社
三井住友海上あいおい生命保険株式会社
明治安田生命保険相互会社
メットライフ生命保険株式会社
メディケア生命保険会社
損害保険会社<計15社>
あいおいニッセイ同和損害保険株式会社
AIG損害保険株式会社
SBI損害保険株式会社
共栄火災海上保険株式会社
スター・インデムニティ・アンド・ライアビリティ・カンパニー
セコム損害保険株式会社
セゾン自動車火災保険株式会社
ソニー損害保険株式会社
損害保険ジャパン株式会社
Chubb損害保険株式会社
東京海上日動火災保険株式会社
日新火災海上保険株式会社
ニューインディア保険会社
三井住友海上火災保険株式会社
楽天損害保険株式会社
少額短期保険会社<計2社>
イオン少額短期保険株式会社
エクセルエイド少額短期保険株式会社
共済<計1社>
全国情報ネットワーク協同組合
【採用応募者の個人情報】
◆採用活動・選考、入社手続きに係る業務のため
【従業者の個人情報 】
◆労務・安全・健康管理、教育その他社内手続きのため
(3)個人データの安全管理措置
当社は、取り扱う個人データの漏えい、滅失又はき損の防止その他の個人データの安全管理のため、安全管理に関する取扱規程等の整備および実施体制の整備等、十分なセキュリティ対策を講じるとともに、利用目的の達成に必要とされる正確性・最新性を確保するために下記の項目ごとに適切な措置を講じています。
- 基本方針の策定
- 個人データの取扱いに係る規律の整備
- 組織的安全管理措置
- 人的安全管理措置
- 物理的安全管理措置
- 技術的安全管理措置
(4)個人データの第三者への提供
当社は、個人データを第三者に提供するにあたり、法令等が定める以下の場合を除き、 ご本人の同意なく第三者に個人データを提供しません。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関若しくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼす恐れがあるとき
また、個人データを第三者に提供したとき、あるいは第三者から取得したとき、提供・取得経緯等確認を行うとともに、提供先・提供者の氏名等、法令で定める事項を記録し、保管します。
(5)センシティブ情報のお取扱い
当社は、政治的見解、信教(宗教、思想および信条をいう。)、労働組合への加盟、人種及び民族、門地及び本籍地、保健医療及び性生活並びに犯罪歴|こ関する情報(以下、「センシティブ情報」という。)を、次に掲げる場合を除くほか、取得、利用または第三者提供を行いません。
- 保険業の適切な業務運営を確保する必要性から、本人の同意に基づき業務遂行上必要な範囲でセンシテイブ情報を取得、利用または第三者提供する場合
- 相続手続を伴う保険金支払事務等の遂行に必要な限りにおいて、センシティブ情報を取得、利用または第三者提供する場合
- 保険料収納事務等の遂行上必要な範囲において、政治・宗教等の団体若しくは労働組合への所属若しくは加盟に関する従業員等のセンシティブ情報を取得、利用または第三者提供する場合
- 法令等に基づく場合
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合
- 国の機関若しくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合
- センシティブ情報に該当する生体認証情報を本人の同意に基づき、本人確認に用いる場合
(6)保有個人データの開示、訂正等、利用停止など
当社が保有する個人情報のお取扱いに関しましては、下記お問い合わせ窓口までご照会下さい。また、保険事故に関するご照会につきましては、下記お問い合わせ窓口のほか、保険証券に記載の事故相談窓口にご照会ください。
(7)苦情・相談対応
当社は個人情報取扱いに関する苦情及び相談に対して、迅速かつ誠実に対応致します。
(8)継続的改善
個人情報保護マネジメントシステムは、当社を取り巻く環境の変化と実情を踏まえ、適時・適切に見直して継続的に改善をはかります。
グローバルアイディアル株式会社
代表取締役 河合 宏晶
制定日 2008年9月3日
改正日 2021年10月1日
【個人情報保護方針に関するお問い合わせ先 兼 個人情報に関する苦情・相談窓口】
〒500-8842 岐阜県岐阜市金町6-21 岐阜ステーションビル4階
グローバルアイディアル株式会社 本社管理部
メールアドレス:gi@global-ideal.jp ※特定電子メールはご遠慮ください
TEL:058-214-6172 (受付時間 9:00~17:30) FAX:058-214-6173