MENU

年会費無料のクレジットカードおすすめ25枚を厳選比較!コスパが良くて永年無料のカードを紹介

年会費無料のクレジットカードはコスパよく使えて、初めてクレジットカードを作る人におすすめです。
ポイントも貯まりやすく特典が豊富なクレジットカードで、年会費が永年無料となっているケースも増えてきました。

この記事では年会費無料のクレジットカードをランキング形式で比較しながら紹介していきます。

数あるカードの中から、おすすめの年会費無料カード25枚に絞っているので、1枚ずつチェックして自分に合ったクレジットカードを選んでください。

目次

年会費無料のクレジットカードおすすめ25枚!コスパが良い永年無料のカードを比較

この表はスクロールできます。
カード名
JCBカードW 券面
JCB CARD W
三井住友カード(NL) 券面三井住友カード(NL)
エポスカードの券面エポスカード
セゾンカード 券面
セゾンカード
楽天カード 券面
楽天カード
VIASOカード 券面
三菱UFJカード VIASOカード
リクルートカード 券面
リクルートカード
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード 券面
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
PayPayカード
PayPayカード

三菱UFJカード
Tカード Prime 券面
Tカード Prime
イオンカード 券面
イオンカード
dカード 券面
dカード
dカードGOLD 券面
dカードGOLD
ライフカード 券面
ライフカード
三井住友カード ゴールド(NL) 券面
三井住友カード ゴールド(NL)
ACマスターカード 券面
ACマスターカード
Tカード プラス(SMBCモビット next) 券面
Tカード プラス(SMBCモビット next)
Visa LINE Payクレジットカード 券面
Visa LINE Pay クレジットカード(P+)
ファミマTカード 券面
ファミマTカード
ENEOSカード 券面
ENEOSカード
ローソンPontaプラス 券面
ローソンPontaプラス
P-oneカード<Standard> 券面
P-oneカード<Standard>
ANAカード(一般カード) 券面
ANAカード(一般カード)
公式
サイト
https://www.jcb.co.jp https://www.smbc-card.com/ https://www.eposcard.co.jp/ https://www.saisoncard.co.jp/ https://www.rakuten-card.co.jp/ https://www.cr.mufg.jp/ https://recruit-card.jp/ https://www.saisoncard.co.jp/ https://www.paypay-card.co.jp/ https://www.cr.mufg.jp/ https://web.tsite.jp/ https://www.aeon.co.jp/ https://dcard.docomo.ne.jp/st/ https://dcard.docomo.ne.jp/st/dcard_gold/index.html https://www.lifecard.co.jp/ https://www.smbc-card.com/nyukai/card/gold-numberless.jsp https://www.acom.co.jp/lineup/credit/ https://www.mobit.ne.jp/lp/next/index.html https://www.smbc-card.com/nyukai/affiliate/lpay/index.jsp https://ftcard.pocketcard.co.jp https://www.eneos.co.jp/consumer/ss/card/card/ https://www.lawsonbank.jp/lp/lp_credit.html https://www.pocketcard.co.jp/card/card_pone_s.html https://www.smbc-card.com/nyukai/affiliate/ana/index.jsp
年会費
(税込)
無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料 無料※1 無料 初年度無料
2年目以降1,375円※1
初年度無料※1 無料 永年無料 11,000円(税込) 永年無料 条件達成で翌年度年会費無料
通常 5,500円(税込)
永年無料 永年無料 永年無料 永年無料 初年度無料
2年目以降1,375円(税込)
永年無料 永年無料 初年度無料
2年目以降2,200円(税込)
ポイント還元率 1.0~10.5% 0.5〜5.0% 0.5%~ 0.45%~ 1.0%~ 0.5%~1.0% 1.0%~ 0.5%〜2.0% 1.0%〜※2 0.5%〜19.0% 1.0% 0.5%〜1.0% 0.5%~4% 1%~4.5% 0.3%~0.6% 0.5%~5% 0% 0.5%~0.9% 1% 0.5%~1.5% 0.6%~3% 1%~6% 1% 0.5%~3%
国際
ブランド
JCB VISAMastercard VISA VISAMastercardJCB VISAMastercardJCBAmerican Express ロゴ Mastercard VISAMastercardJCB American Express VisaMasterJCB VisaMasterJCBAmerican Express JCB VisaMasterJCB JCB VisaMaster VisaMaster VisaMasterJCB VisaMaster Master Master Visa VisaJCB Master VisaMasterJCB VisaMaster
ETC
カード
無料 年1回の利用で無料
通常550円(税込)
無料 無料 550円(税込) 新規発行手数料:1,100円(税込) 無料 無料 新規発行手数料:1,100円(税込) 無料 無料
申し込み

※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
※1 1年に1円以上のカード利用があれば翌年の年会費無料
※2 利用金額200円(税込)ごとに、1%のPayPayポイントが付与されます。

記事内で紹介する年会費無料で発行できるおすすめのクレジットカードは、こちらの25枚です。

それぞれのカードの特徴や、ポイント還元率などについて解説していきます。

順番にチェックして、あなたにとって最適な1枚をみつけてください。

JCB CARD Wは39歳以下限定!ポイント還元率が高いJCBカード

JCB CARD W
JCB CARD W

このカードの特徴

  • 年会費が永年無料でずっと使える
  • 39歳までの人限定で入会できる若者向けカード
  • 他のJCBカードよりポイントが常に2倍になる
公式サイト https://www.jcb.co.jp/
ポイント還元率 1.0~10.5%
年会費 永年無料

※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合です。

国際ブランド JCB
電子マネー QUICPayiD楽天EdynanacoWAON交通系IC
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay

JCB CARD Wは、18歳から39歳まで申し込み可能なJCBカードのおすすめです。

39歳までにカードを発行すれば、40歳以降も年会費なしで使い続けられます。

クレジットカードは年会費が無料でも、ETCカードや家族カードといった追加カードには発行手数料がかかるケースもあります。

JCB CARD Wの場合はそういった、追加カードも無料で発行できるのがメリットです。

ポイント還元率が常に2倍のお得なクレジットカード

JCB CARD Wであれば、ポイント還元率が他のJCBカードの倍になります。

さらにポイントアップサイトであるJCB ORIGINAL SERIESを利用すると、ポイントが10倍になるチャンスも。

キャンペーン期間中はポイントが30倍になるお店もあります。

お得にポイントを貯めたい人は定期的にチェックしておきましょう。

三井住友カード(NL)は年会費永年無料!コンビニでの支払いがお得なカード

三井住友カード(NL)
三井住友カード(NL)

このカードの特徴

  • 年会費は永年無料で使いやすい
  • 最短30秒でカード発行可能
  • 最大ポイント5%付与のチャンスがある
公式サイト https://www.smbc-card.com/
ポイント還元率 0.5%〜2.5%
年会費 永年無料
国際ブランド VisaMaster
電子マネー iD楽天EdyWAON交通系IC
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay

三井住友カード(NL)のデジタルカードは、最短30秒※1でカード番号の発行に対応。

カードの到着を待たずにネットショッピングや店舗での買い物を楽しめるのも魅力の1つです。

年会費は永年無料で手軽に発行できるため、初めての1枚としても向いています。

三井住友カード(NL)カードで決済すれば、対象のコンビニや飲食店での支払い時にポイントが最大5%も付与されます。

たとえば、コンビニで毎日1,000円分の昼食を買う人であれば、1ヶ月で1,500ポイントを貯められます。

1,000円 × 5% × 30日間 = 1,500ポイント

つまり1ヶ月間ポイントを貯め続けると、1回分の昼食をタダで食べられることに。

※1 最短30秒発行の受付時間は、9:00~19:30となっています。

学生であればさらにポイントを貯められる

三井住友カード(NL)の学生ポイントを利用すれば、以下の方法でさらにお得にポイントを貯められます。

対象サービス ポイント還元率
対象のサブスクリプションサービス 最大10%
携帯料金 最大2%
QRコード決済
(LINE Payのチャージ&ペイ)
最大3%
分割手数料 全額還元

すでに利用しているサービスがあれば、決済方法を三井住友カード(NL)にするだけでポイントがザクザク貯まります。

年会費無料なうえに、学生限定でサービスを用意しているのは三井住友カード(NL)ならではです。

セゾンパール・アメックスはQUICPay決済で2%ポイント還元のアメックスカード

セゾンパール・アメックス
セゾンパール・アメックス

このカードの特徴

  • デジタルカードなら最短5分で無料発行できる
  • 18〜24歳限定!コンビニの利用でポイント5%還元
  • QUICPayを利用すると驚異の2%ポイント還元
公式サイト https://www.saisoncard.co.jp/
ポイント還元率 0.5%〜2.0%
年会費 無料

※ 1年に1円以上のカード利用があれば翌年も以降も年会費無料

国際ブランド American Express
電子マネー QUICPayiD交通系IC
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay

セゾンパール・アメックスは年会費が1,100円かかりますが、年間で1円以上の利用があれば翌年度の年会費が無料になるクレジットカードです。

ステータス性のあるアメリカン・エキスプレスのカードを、年会費無料で持てるのがメリットです。

QUICPayの利用で2%のポイント還元

カード決済の場合ポイントは0.5%しか付与されませんが、QUICPayを利用すると2%のポイント還元があります。

たとえば、家電量販店で10,000円分の支払いをQUICPayでおこなうだけで、200ポイントが付与されることに。
QUICPayは全国167万ヶ所以上で利用できるため、利便性に優れています。

エポスカードは飲食店やレジャー施設の優待が充実している

エポスカード
エポスカード縦

このカードの特徴

  • 年会費無料で優待サービスが豊富
  • 色んなお店のクーポンを使いこなせる
  • ポイントよりも現金割引でお得になる
公式サイト https://www.eposcard.co.jp/
ポイント還元率 0.5%
年会費 無料
国際ブランド Visa
電子マネー QUICPay楽天Edy交通系IC
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay

エポスカードは、年会費無料のお得なクレジットカードです。

優待店舗が10,000店舗を超えており、エポスカードを提示するだけで割引やサービスを受けられます。

支払いを別のカードや現金にしてもサービスを受けられる店舗も多いです。そのため、持っていて損はありません。

ポイントUPサイトを使って効率よくポイントを貯めよう

エポスポイントUPサイトを経由してショッピングをすれば、2〜30倍のポイントが貯まります。

たとえば、直接GAPのオンラインストアで5,000円分購入した場合、50ポイントしか得られません。

ポイントUPサイトを経由するとポイントが7倍になるため、350ポイント獲得できます。

年会費無料カードでお得にポイントを貯めたいのであれば、エポスカードの『エポスポイントUPサイト』が活用できます。

三菱UFJカード VIASOカードは自動で貯めたポイントがキャッシュバックされる

三菱UFJカード VIASOカード
三菱UFJカード VIASOカード

このカードの特徴

  • 年会費永年無料の銀行系カード
  • 貯まったポイントは自動でキャッシュバック
  • ポイントアップサイトを経由すれば最大25倍
公式サイト https://www.cr.mufg.jp/
ポイント還元率 0.5%~1.0%
年会費 無料
国際ブランド Master
電子マネー 楽天EdySuicaの画像
スマホ決済 Apple PayQUICPay

三菱UFJカード VIASOカードは貯めたポイントを自動でキャッシュバックしてくれるので、ポイントの有効期限切れを防げます。

有効期限付きのポイントが多く、気づかないうちに失効してしまった経験がある人も少なくありません。

三菱UFJカード VIASOカードであれば、1ポイント=1円で銀行口座へ自動でキャッシュバックしてくれます。

何年使っても年会費無料で、学生や若い人にも向いているカードです。

ポイントアップサイトを利用すればポイント最大25倍

さらにPOINT名人.comを経由してお買い物をするだけで、ポイントが最大で25倍にアップします。

たとえばセキュリティソフトのノートンストアで10,000円分の買い物をした場合、通常の買い物とポイントアップサイトを経由した場合に付与されるポイントがこちらです。

買い物の方法 獲得ポイント
通常のネットショッピング(最大1.0%) 最大100ポイント
POINT名人.comを経由 1,250ポイント

このように、ポイントアップサイトを経由するだけで、1,200ポイントもお得にポイントが付与されます。

セゾンカード インターナショナルは有効期限を気にせずポイントを貯められる

セゾンカード インターナショナル
セゾンカード インターナショナル

このカードの特徴

  • 永久不滅ポイントで有効期限切れの心配なし
  • 最短5分でデジタルカードの発行が可能
  • セゾンポイントモールで買い物をすると最大ポイント30倍
公式サイト https://www.saisoncard.co.jp/
ポイント還元率 0.5%
年会費 無料
国際ブランド VisaMasterJCB
電子マネー QUICPayiD交通系IC
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay

年会費無料のセゾンカードインターナショナルは、最短5分でデジタルカードの発行ができます。

即日でカード発行されるので1週間前後で手元にカードが届くでしょう。

さらにポイントは永久不滅なので、貯めたポイントは失効しません。

ポイントアップサイトで効率よくポイントを貯める

セゾンポイントモールを利用して買い物をすれば、永久不滅ポイントが最大で30倍得られます。

ミニゲームをしたり、アンケートに答えたりするだけで、買い物をしなくてもポイントを貯められます。

セゾンカードが1枚あれば、効率良くお得にポイントが貯められるでしょう。

PayPayカードはPayPay残高へのチャージができる唯一のクレジットカード

PayPayカード
PayPayカード

このカードの特徴

  • 年会費無料で早く発行できるクレジットカード
  • PayPayユーザーはポイントがお得に貯まる
  • Yahoo!ショッピングの利用でポイント3%還元
公式サイト https://www.paypay-card.co.jp/
ポイント還元率 1.0%〜
年会費 無料

※利用金額200円(税込)ごとに、1%のPayPayポイントが付与されます。

国際ブランド VisaMasterJCB
電子マネー QUICPay交通系IC
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay

PayPayカードのメリットは年会費が無料で、PayPayに直接チャージができる唯一のクレジットカードになること。

申し込み&審査は最短5分で、以下の3ステップで完了します。

  1. 申し込みボタンをアップ
  2. 申し込み情報を入力
  3. 引き落とし口座を入力

1週間後には手元にカードが届くので、すぐにカードを使いたい人にも便利です。

ご利用金額200円(税込)ごとに1ポイントがPayPayボーナスとして付与されます。
貯まったポイントは、PayPayでの支払いに使えて便利です。

年会費無料で発行して、PayPayのキャンペーンへ参加するたびにPayPayボーナスが貰えるためお得です。

Yahoo!ショッピングのお買い物で3%のポイント還元

無料でお得にポイントを貯めたいのであれば、PayPayカードでYahoo!ショッピングを活用しましょう。

PayPayカードで決済をすると、ポイント還元率が3%にアップします。

通販サイトを利用するのであれば、積極的にYahoo!ショッピングを利用するとザクザクポイントが貯まるでしょう。

リクルートカードは還元率が1.2%とトップクラスの高さでお得

リクルートカード
リクルートカード

このカードの特徴

  • ポイント1.2%と驚愕の高還元率
  • 年会費永年無料でいつでもお得
  • ホットペッパーやリクルートでポイントを使える
公式サイト https://recruit-card.jp/
ポイント還元率 1.0〜5.5%
年会費 無料
国際ブランド VisaMasterJCB
電子マネー QUICPay楽天Edy交通系IC
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay

リクルートカードの最大のポイントは、年会費無料でありながらポイント還元率が1.2%と高いこと。

年会費無料で発行できる上に、他社のクレジットカードより多くのポイントを獲得できます。

国際ブランドは国内で主に使われている、VISA・MasterCard・JCBのすべてから選択可能。

リクルートカードでETCカードも年会費無料で発行したい人は、国際ブランドに『JCB』を選びましょう。

JCBを選ぶとETCカードは年会費無料ですが、MasterCardやVISAの場合は年会費が1,100円かかってしまいます。

リクルートのネットサービスを使えば最大で4.2%

リクルートのネットサービスであるポンパレモールを利用すれば、ポイントアップや割引などを受けられます。

貯まったポイントは1ポイント=1円で、Pontaポイントやdポイントと交換可能。

他にも、じゃらんやホットペッパーなどの利用時にポイントで支払いもできます。

リクルート系のサービスを頻繁に利用している人にはお得なカードです。

Tカード Primeは毎週日曜のカード利用がお得なクレジットカード

Tカード Prime
Tカード Prime

このカードの特徴

  • 毎週日曜日はポイント還元率が1.5%
  • 年会費は条件付きで無料になる
  • TSUTAYAのレンタル登録料・更新料無料
公式サイト https://web.tsite.jp/
ポイント還元率 1.0%
年会費 初年度無料

※年1回の利用があれば翌年度は無料

国際ブランド JCB
電子マネー 交通系IC
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay

年会費は初年度無料ですが、2年目以降は1,375円がかかります。しかし、年1回の利用があれば、年会費が無料になるクレジットカードです。

基本のポイント還元率は1.0%ですが、毎週日曜日のみ1.5%に自動でアップして、200円につき3ポイントが付与されます。

平日よりも日曜日に買い物へ出かける人に相性の良いカードです。

TSUTAYAでレンタルをするなら作っておきたいカード

TSUTAYAでレンタルをする場合、レンタル登録料や年に1回更新料がかかります。店舗によって値段は異なりますが、200〜400円ほどが必要です。

TカードPrimeがあれば登録料や更新料が無料になるので、TSUTAYAでのレンタルがお得になります。

三菱UFJカードは付帯保険が充実で海外でも活躍するクレジットカード

三菱UFJカード
三菱UFJカード

このカードの特徴

  • 初年度は年会費無料で使えるクレジットカード
  • 使えば使うほどポイント還元率がUPする
公式サイト https://www.cr.mufg.jp/
ポイント還元率 0.5%〜19.0%
年会費 初年度無料
2年目以降1,375円
※2

※1 Webで入会された方は無料
※2 1年に1回利用すれば翌年度も無料

国際ブランド VisaMasterJCBAmerican Express
電子マネー 楽天EdySuicaの画像
スマホ決済 Apple PayQUICPay
※Mastercard®とVisaのみ

三菱UFJカードは、初年度年会費無料で発行できるクレジットカード。
翌年以降も前年に1回でもカード利用があれば年会費がかからないため、実質無料で利用できます。

永年無料のクレジットカードと比較すると、海外旅行保険といった補償も充実しています。

使えば使うほどポイントがアップするため、メインカードとして利用すべきクレジットカードです。

利用額に応じて、以下のように基本のポイント倍率がアップします。

利用額 ポイント倍率
月3万円以上 1.2倍
月5万円以上 1.5倍

初めてクレジットカードを利用する場合、利用金額がどのくらいになるのか想像がつかないかと思います。

たとえば、コンビニやスーパー、薬局などの買い物や携帯料金といった固定費の支払いをすべてカード決済に切り替えるだけで、3万円の利用は意外と難しくありません。

ぜひ1度、月にどのくらい利用しているのか計算してみてください。

貯まったグローバルポイントの使い道も多数

三菱UFJカードで貯まるグローバルポイントは、主に以下のような使用方法があります。

  • ポイント数に応じて欲しかった商品と交換する
  • Pontaポイントや楽天ポイントなど他のポイントに移行する
  • 1ポイント4円でキャッシュバックする など

好きな方法でポイントを交換できるため、無駄なくポイントを利用できます。

楽天カードは楽天市場でのショッピングをお得にできる

楽天カード
楽天カード

このカードの特徴

  • 年会費無料カードの中でもトップクラスのシェア率
  • 楽天サービスの利用頻度が高ければお得にポイントが貯まる
  • お買い物でポイントを使えるので便利
公式サイト https://www.rakuten-card.co.jp/
ポイント還元率 1.0%
年会費 無料
国際ブランド VisaMasterJCBAmerican Express
電子マネー 楽天Edy
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay

年会費無料の楽天カードでお得にポイントを貯めたいのであれば、楽天が提供するサービスを使いましょう。

楽天カードのメリットは『SPU』と呼ばれる、ポイントアッププログラムへ参加できること。

SPUでは楽天が提供するサービスの利用状況によって、楽天市場でのポイント還元率が最大15倍まで上がります。

楽天のサービスには、具体的に以下のようなサービスがあります。

SPU対象の楽天サービス例

  • 楽天市場のアプリを利用する
  • 引き落とし口座を楽天銀行にする
  • 楽天モバイルを利用する
  • 楽天ひかりを契約する
  • 楽天証券で取引をする
  • 楽天トラベルで旅行予約をする

これらを合わせて使うと、楽天市場でのポイント倍率が上がっていきます。

銀行口座の設定など、無料で達成できる条件も多数ありお得です。

お得なポイントアップキャンペーンが開催される

楽天市場では定期的に「お買い物マラソン」や「0と5のつく日」などの、ポイントアップキャンペーンも実施されています。

エントリーするだけで自動でポイント倍率が上がるので、ザクザクポイントが貯まるでしょう。

貯まったポイントは1ポイント=1円で、楽天市場やマクドナルド、ミスタードーナツなどの対象店舗で支払い時に利用できます。

年会費無料とは思えないほど、ポイントの優遇があるのが楽天カードの特徴です。

イオンカードは年会費無料でイオンでの買い物がお得になる

イオンカード
イオンカード

このカードの特徴

  • 年会費無料で主婦や女性にも向いている
  • イオングループを利用する人はポイントが貯まりやすい
  • WAONへのオートチャージが可能
公式サイト https://www.aeon.co.jp/
ポイント還元率 0.5%〜1.0%
年会費 無料
国際ブランド VisaMasterJCB
電子マネー iDWAON
スマホ決済 Apple Pay

イオンカードは年会費無料で、Web申込みだけでなく、イオン店内でもすぐに発行できるクレジットカード。

イオンやマックスバリュ、ダイエーなどでお買い物する人には持っておくべき1枚だといえるでしょう。
イオンカードが、イオンでお得になる理由はこちら。

  • WAONポイントが2倍になる
  • 毎月20日30日はお買い物代金が5%OFFになる

日頃のお買い物がお得になるので、持っておいても損はありません。

イオンカードを連携させるとWAONへ自動チャージが可能

さらに電子マネーWAONを利用している人であれば、イオンカードを連携させるだけでオートチャージができます。

オートチャージとは、WAONの残高が事前に設定した金額以下になった場合に、自動でチャージしてくれるシステムのこと。

残高不足で慌てて、チャージが必要になる心配がありません。

オートチャージをすると200円につき1ポイント付与されるだけでなく、WAONの利用でも200円につき1ポイント付与されます。

ダブルでポイントを貯めながら、年会費無料で使い続けられるのがイオンカードの特徴です。

dカードはドコモユーザー以外も高還元率でポイントを2重取りできる

dカード
dカード

このカードの特徴

  • 年会費無料でポイント還元率が高い
  • d払いとセットで使えばポイントが2重取りでお得
  • dポイントの使い道が豊富
公式サイト https://dcard.docomo.ne.jp/st/
ポイント還元率 0.5%~4%
年会費 永年無料
国際ブランド VisaMaster
電子マネー iD
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay

dカードは、NTTドコモが発行している年会費無料のクレジットカードです。

飲食店やコンビニ・ドラッグストアなどdカード加盟店が豊富で、身近な店舗でポイントを貯めたり利用したりできるのがメリット。

d払いの支払い方法をdカードに設定して買い物すると、クレジット払いで通常100円につき1ポイント、つまり1.0%還元されます。

dカード特約店の場合は、dポイントカードを提示すると1.0%プラスで2重取り、さらにd払い対応の店舗でd払いを使用すると0.5%還元され、3重取りになります。

dカードは、高還元率でポイントが貯まりやすいのが特徴です。

ドコモショップでdカードを使用してスマホを購入すると、1年間最大1万円のケータイ補償が適用されます。

ドコモでスマートフォンを契約している人は、発行しておいて損のない1枚です。

最短5分でカード番号が発行可能ですぐに利用できます。年会費は永年無料で発行できるため、予備の1枚としても向いているカードです。

※条件:9:00~19:30までに①申し込み完了②引き落とし口座の設定完了

dカードGOLDはドコモユーザーなら年会費以上のポイントを獲得可能

dカードGOLD
dカードGOLD

このカードの特徴

  • ドコモ通信&ドコモでんきの料金10%ポイント還元
  • dカード特約店ではポイント1.5~5%
  • ケータイ補償は3年間で最大10万円補償
公式サイト https://dcard.docomo.ne.jp/st/dcard_gold/index.html
ポイント還元率 1%~4.5%
年会費 11,000円(税込)
国際ブランド VisaMaster
電子マネー iD
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay

dカードGOLDは、dカードと比べてdポイントが貯まりやすく、質の高いサービスが受けられるクレジットカードです。

年会費11,000円(税込)は高く感じますが、1年目は入会特典で最大11,000ポイントもらえるので、年会費が実質無料になります。

また、ドコモユーザーなら、毎月の携帯料金・光回線やドコモでんきの料金が10%ポイント還元されてとてもお得。

例えば、ドコモの利用料金が毎月10,000円の場合、1ヶ月で貯まるポイントは1,000ポイント、12ヶ月では12,000ポイントとなり、年会費以上のポイントを獲得できます。

国内・海外旅行傷害保険も充実しており、サポ―トが受けられるのもメリット。

dカードGOLDを提示すれば、航空ラウンジサービスが無料で利用できます。

ライフカードは年会費永年無料!誕生月はポイントが3倍貯まる

ライフカード
ライフカード

このカードの特徴

  • 年会費が永年無料でポイントが貯めやすい
  • ポイント有効期限は5年
  • 海外アシストサービスが充実
公式サイト https://www.lifecard.co.jp/
ポイント還元率 0.3%~0.6%
年会費 永年無料
国際ブランド VisaMasterJCB
電子マネー iD楽天Edy
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay

ライフカードは、アイフルの子会社「ライフカード株式会社」が発行している、年会費が永年無料のクレジットカードです。

1,000円につき1ポイントが貯まり、1ポイント5円相当と還元率が高く、利用金額に応じてポイントが貯まる制度も充実しています。

ライフカードのポイントが上がる条件は下記の通りです。

  • 入会して1年間はポイント1.5倍
  • 誕生月はポイント3倍
  • 年間利用額に応じて最大ポイント2倍
  • L-mall(エルモール)で買い物すると最大ポイント25倍

ライフカードのポイント有効期限は5年と長く、失効する心配がありません。

海外旅行をサポートするアシストサービスも年会費無料で利用できるので、1枚は持っておきたいクレジットカードです。

三井住友カード ゴールド(NL)は条件達成で年会費が永年無料

三井住友カード ゴールド(NL)
三井住友カード ゴールド(NL)

このカードの特徴

  • 年間100万円以上の利用で年会費が永年無料
  • 継続特典で毎年10,000ポイントプレゼント
  • 国内・海外旅行傷害保険が最高2,000万円
公式サイト https://www.smbc-card.com/nyukai/
ポイント還元率 0.5%~5%
年会費 条件達成で翌年度年会費無料
通常 5,500円(税込)
国際ブランド VisaMaster
電子マネー iD
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay

三井住友カードゴールド(NL)のデジタルカードは、初年度年会費で5,500円(税込)かかりますが、年間100万円以上の利用で年会費が永年無料です。

ゴールドカードで永年無料になるのは、三井住友カードゴールド(NL)のみ。三井住友カードゴールド(NL)の家族カードは無料で作れます。

年間100万円以上の利用で継続特典として10,000ポイントがもらえ、初年度の年会費は実質無料になるので損しません。

航空ラウンジサービスが無料で利用でき、旅行傷害保険が最高2,000万円付帯します。

年会費無料で、充実した旅行傷害保険を利用したい人にも向いています。

ACマスターカードはカードローンも使えて即日カード発行可能

ACマスターカード
ACマスターカード

このカードの特徴

  • 年会費が永年無料のカードローン機能付き
  • 即日カード発行が可能
  • 利用金額の0.25%キャッシュバック
公式サイト https://www.acom.co.jp/lineup/credit/
ポイント還元率 0%
年会費 永年無料
国際ブランド Master
電子マネー iD
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay

ACマスターカードは、消費者金融のアコム株式会社が発行しているカードローン機能付きのクレジットカード。

本人に収入があれば、学生でも主婦でも発行可能です。

ACマスターカードは、自動契約機(むじんくん)で即日クレジットカードが発行できるので、今すぐクレジットカードが必要な人に向いています。

返済はリボ払いのみなので、返済計画を立てやすく急な出費にもキャッシングで対応できるのがメリット。

しかし、自動的にリボ払いで利息が発生するので、利息が何円になるのか事前にシミュレーションしておきましょう。

利息がかからないようにするには、アコムATMや店頭窓口で一括返済が可能です。

年会費が永年無料で、毎月の利用額から自動で0.25%キャッシュバックされるお得なカードです。

Tカード プラス(SMBCモビット next)は多機能で年会費無料

Tカード プラス(SMBCモビット next)
Tカード プラス(SMBCモビット next)

このカードの特徴

  • 年会費無料で3つの機能を兼ね揃えたカード
  • カードの利用や提示でTポイントが貯まる
  • 年間100万円までのお買物安心保険が付帯
公式サイト https://www.mobit.ne.jp/lp/next/index.html
ポイント還元率 0.5%~0.9%
年会費 永年無料
国際ブランド Master
電子マネー iD
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay

Tカード プラス(SMBCモビット next)は、クレジット機能に加えて、SMBCモビットのローン機能とTカード、3つの機能が搭載されたカードです。

年会費は永年無料で、全国の提携ATMや振込キャッシングでカードローンが利用でき、カードの利用でTポイントが貯まります。

年間100万円までのお買物安心保険は、リボ払いや3回以上の分割で購入した商品のみ対象です。

クレジットとカードローン利用の場合は支払先が三井住友カードとなります。

返済時の管理が面倒なら、「いざという時以外はクレジット機能のみ利用する」など自分でルールを決めておきましょう。

スマホアプリと連携すれば、カードレスでも利用可能。スマホがあればショッピングやキャッシングに使え、外出時にカードを持つ必要がありません。

※TカードプラスSMBCモビットnextは、カードローン審査通過後にクレジットカードの審査があります。

Visa LINE Payクレジットカードは LINEポイントがお得に貯まる

Visa LINE Payクレジットカード
Visa LINE Payクレジットカード

このカードの特徴

  • 年会費が永年無料でLINEポイントが貯まる
  • LINE Payのチャージ&ペイで0.5%還元
  • VISAのタッチ決済機能を搭載
公式サイト https://www.smbc-card.com/nyukai/affiliate/lpay/index.jsp
ポイント還元率 1%
年会費 永年無料
国際ブランド Visa
電子マネー iD
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay

Visa LINE Payクレジットカードは、年会費が永年無料で利用額の条件がありません。

そのため、初めてクレジットカードを発行する人に最適なカードです。

VISAのタッチ決済機能を搭載しており、スピーディなショッピングとセキュリティ認証技術に優れています。

また、カード利用が通知されるので、不正利用に気が付きやすく安心です。

LINEに特化したクレジットカードで利用ごとにLINEポイントが貯まり、基本還元率は1.0%と高いのがメリット。

しかし、iDや公共料金・税金については支払金額上限が50,000円までが対象です。

LINE Payに登録すれば、チャージ残高を気にせずスマートフォン決済で支払いでき、0.5%の還元も受けられます。

ファミマTカードはファミマで2.0%還元!Tポイントが貯まってお得

ファミマTカード
ファミマTカード

このカードの特徴

  • 年会費無料でTポイントカードの機能搭載
  • ファミマで使用すると2%還元
  • ETCカードが入会金・年会費無料
公式サイト https://ftcard.pocketcard.co.jp
ポイント還元率 0.5%~1.5%
年会費 永年無料
国際ブランド JCB
電子マネー iD楽天Edy
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay

ファミマTカードは、ポケットカード会社が発行している年会費無料のクレジットカードです。

リボ払いが基本ですが、都合に合わせて支払方法を変更できます。

ファミマTカードは、JCB加盟店の利用時に200円(税込)につきTポイントが1ポイント付与され、ファミリーマートで利用すると最大4ポイント貯まるのが特徴です。

FamiPayにファミマTカードでチャージすると、チャージ金額の0.5%分がボーナスとして還元されてさらにお得。

貯まったTポイントは、ファミリーマートやTポイント提携先で1ポイント1円として無駄なく使えます。

ETCカードは年会費・発行手数料も無料で、使った分だけTポイントが貯まります。

レンタカー割引の特典も付いているので、ドライブ好きな人におすすめのカードです。

ENEOSカードはガソリン代の割引とロードサービスが充実

ENEOSカード
ENEOSカード

このカードの特徴

  • 初年度年会費無料でETCカードも無料で発行
  • 24時間365日全国ロードサービス
  • QUICPay/ETCが選択可能
公式サイト https://www.eneos.co.jp/consumer/ss/card/card/
ポイント還元率 0.6%~3%
年会費 初年度無料
2年目以降1,375円(税込)
国際ブランド VisaJCB
電子マネー QUICPay
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay

※年1回以上の利用で無料(ENEOSカードSのみ)

ENEOSカードは、トヨタファイナンス株式会社が発行しているクレジットカードです。

カードには3種類あり、特徴は下記の通りです。

カードの種類 ENEOSカードS ENEOSカードC ENEOSカードP
タイプ スタンダード キャッシュバック ポイント
特徴 ガソリン・軽油が常に2円/L引き ガソリン・軽油が最大7円/L引き 利用に応じてポイントが貯まり最大3%ポイント還元

月に1回の満タン給油で十分な人は、ENEOSカードSがおすすめ。

ガソリンの値引きが2円/Lと一定で、年1回の利用で翌年年会費が無料になります。

ENEOSカードはロードサービスも充実しており、車の故障やトラブル時に電話1本で対応してもらえるのでドライバー向きのカードです。

ローソンPontaプラスはローソンユーザーにお得なクレジットカード

ローソンPontaプラス
ローソンPontaプラス

このカードの特徴

  • 年会費が永年無料でローソンユーザーにおすすめ
  • ローソンで使うとポイントが最大通常の6倍貯まる
  • ショッピング保険付帯で安心
公式サイト https://www.lawsonbank.jp/lp/lp_credit.html
ポイント還元率 1%~6%
年会費 永年無料
国際ブランド Master
電子マネー QUICPay楽天Edy
スマホ決済 Apple Pay

ローソンPontaプラスは、ローソンで買い物するとPontaポイントが多く貯まる「ローソン銀行」提携のクレジットカードです。

ローソンPontaプラスは、通常の買い物で1.0%のポイントが付与されます。

ローソンで買い物する場合、200円(税抜)に付き、もらえるポイントは下記の通りです。

  • 0時~15時59分:2ポイント
  • 16時~23時59分:4ポイント

毎月10日と20日に利用すると、200円(税抜)に付き

  • 0時~15時59分:6ポイント
  • 16時~23時59分:12ポイント

最大で通常の6倍貯まります。

さらに1ヶ月の利用金額に応じて翌年のポイントステージが決まり、ステージごとにポイントが加算されメリットも。

ローソンPontaプラスは、ローソンをよく利用する人なら持っておきたいカードです。

P-oneカード<Standard>は利用すると自動で1.0%OFFになるカード

P-oneカード<Standard>
P-oneカード<Standard>

このカードの特徴

  • 年会費が永年無料で3種類の国際ブランドから選べる
  • カード利用で必ず1%OFF
  • 全国のレンタカーで利用料金から5%OFF
公式サイト https://www.pocketcard.co.jp/card/card_pone_s.html
ポイント還元率 1%
年会費 永年無料
国際ブランド VisaMasterJCB
電子マネー iD楽天Edy
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay

P-oneカード<Standard>は、ポケットカード会社が発行する年会費が永年無料のクレジットカードです。

国際ブランド3種類から選択でき、各ブランドの様々な付帯サービスが受けられます。

ショッピングだけでなく、公共料金や国民年金保険料などの支払いに使うと、自動で1%OFFされ支払いが安くなります。

ただし、以下の支払いでは1%OFFの対象になりません。

  • ETCカードの利用
  • 生損保等の保険料支払い
  • 電子マネー・WEBマネーのチャージ
  • キャッシングの利用
  • 年会費

買い物の度に1%割り引かれるため、ポイントを貯めて交換する手間がありません。ポイント失効の不安もなく、特に忙しい方には嬉しいクレジットカードです。

ANAカード(一般カード)はANAマイルが貯めやすいクレジットカード

ANAカード(一般カード)
ANAカード(一般カード)

このカードの特徴

  • 初年度年会費無料でサービスが豊富
  • ANAマイルが貯まるボーナスマイル
  • 旅行傷害保険自動付帯で旅行好きにおすすめ
公式サイト https://www.smbc-card.com/nyukai/affiliate/ana/index.jsp
ポイント還元率 0.5%~3%
年会費 初年度無料
2年目以降2,200円(税込)
国際ブランド VisaMaster
電子マネー iD楽天Edy
スマホ決済 Apple PayGoogle Pay

※WEB明細で550円(税込)割引

ANAカード(一般カード)は、マイレージカードにクレジット機能をプラスした「三井住友ブランド」のカード。

200円の買い物でVポイントが1ポイント付与されます。

ANAに搭乗する度にボーナスマイルがもらえ、通常のショッピングで貯めたVポイントもANAマイルに移行可能です。

ANAカードの限定サービスが豊富で、国内・海外旅行傷害保険が付帯し、機内販売や空港免税店もお得になります。

旅先のカフェやレストランでマイルが貯まるので、ANAの飛行機によく乗る人にはおすすめのカードです。

クレジットカードの年会費の種類と特徴をチェック!永年無料は年会費がずっとタダ

年会費無料クレジットカードの種類

年会費無料のクレジットカードでも、種類によって年会費が発生するケースがあります。

  • 永年無料のクレジットカード
  • 条件付きで無料のクレジットカード
  • 初年度無料のクレジットカード

年会費を全く払わずに使えるのは、永年無料のクレジットカードのみとなっています。

それぞれの年会費無料カードの特徴をチェックしていきましょう。

永年無料は年会費がずっとタダ!学生や若者でも負担ゼロで作れるカード

永年無料のクレジットカードは、どれだけ使っても年会費がかからないカードです。

もちろん1年間に1度もカード利用がなくても、年会費は無料。

そのため、クレジットカードを初めて持つ人や2枚目のサブカードとして持ちたい人に向いています。

年会費が永年無料のクレジットカード一例は以下の通り。

この表はスクロールできます。
クレジットカード名 年会費 申し込み可能年齢 ポイント還元率 国際ブランド 公式サイト
三井住友カード(NL) 券面三井住友カード(NL)
永年無料 18歳以上 0.5~5.0% Visa、Mastercard
JCBカードW 券面JCBカードW
永年無料 18~39歳 1.0~10.5% JCB
イオンカード 券面イオンカード
永年無料 18歳以上 0.5% Visa、Mastercard、JCB
楽天カード 券面楽天カード
永年無料 18歳以上 1.0% Visa、Mastercard、JCB、American Express

※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
通販サイトや商業施設で発行できるクレジットカードの多くは、年会費永年無料です。

年会費以外に受けられる特典が異なるため、自分がよく使うショップのクレジットカードを発行するとよりお得に使えます。

年会費無料のカードは、少しでもお得に使いたい若者や学生におすすめのクレジットカードです。

ステータス性や高品質のサービスにこだわりがなければ、永年無料のクレジットカードでも十分だといえるでしょう。

初年度無料カードはより付帯保険やサービスが充実している

初年度無料のクレジットカードは、付帯サービスを充実させたい人向けのカードです。

初年度無料のカードは2年目以降に年会費がかかるものの、保証や割引などのサービスが充実している傾向にあります。

年会費初年度無料で利用できるクレジットカードの一例は、以下の通りです。

この表はスクロールできます。

クレジットカード名 年会費 申し込み可能年齢 ポイント還元率 付帯保険、サービス 国際ブランド 公式サイト
セゾンブルー・アメリカン・エキスプレス・カード 券面セゾンブルー・アメリカン・
エキスプレス・カード
初年度無料
26歳になるまで無料
以降3,300円
18歳以上 0.5% ・海外旅行傷害保険(最高3,000万円)
・海外アシスタントデスク
・空港からの手荷物無料配送
American Express
三菱UFJカードゴールドプレステージ 券面三菱UFJカード
ゴールドプレステージ
初年度無料
※Webで入会された方は無料
2年目以降11,000円
20歳以上 0.5%~19.0% ・海外旅行傷害保険(最高5,000万円)
・国内旅行傷害保険(最高5,000万円)
・ショッピング保険
・国内、海外航空機遅延保険
Visa、
Mastercard、
JCB、
American Express
dカードゴールド 券面dカードGOLD
ポイント特典で初年度分の年会費キャッシュバック
2年目以降11,000円
20歳以上 1.0~4.5% ・海外旅行傷害保険(最高1億円)
・国内旅行傷害保険(最高5,000万円)
・dカードトラベルデスク
・海外緊急サービス
Visa、
Mastercard

※最大還元率はJCB PREMOに交換した場合
永年無料カードにはない、海外旅行傷害保険や優待店舗の割引などの特典です。

付帯サービスをチェックして、2年目以降に年会費を払ったとしても、お得だと感じるのであれば持っておいて損はないといえます。

初年度無料のクレジットカードは主に、ゴールドカードといったステータスカードが、入会キャンペーンとして実施しているケースが多いです。

年会費を用意できても、申し込み年齢に達していないと申し込みできません。

たとえば三井住友カードゴールドのように、満30歳からしか発行できないカードもあります。

若者がステータスカードを持ちたいなら、20歳から申し込みできるゴールドカードを発行しましょう。

条件付き無料のクレジットカードは年に1度でも使えば無料になる

年に1度でもカード利用があれば、年会費無料になるクレジットカードも多くあります。

カードを財布に入れて支払いに使っておけば、実質永年無料で使い続けられます。

金額にかかわらず1度でも使えば年会費が無料になるカードも多いため、普段クレジットカードを使わない人でもOK。

心配な人は、携帯料金や電気料金といった固定費の支払いに、クレジットカードを登録しておきましょう。

1度でも利用すれば年会費が無料になるクレジットカードは以下の通りです。

この表はスクロールできます。
クレジットカード名 年会費 申し込み可能年齢 ポイント還元率 付帯保険、サービス 国際ブランド 公式サイトはこちら
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード 券面セゾンパール・アメリカン・
エキスプレス・カード
前年に1円以上のカード利用で翌年度無料
通常:1,100円
18歳以上 0.5~2.0% なし American Express
三井住友カードゴールド 券面三井住友カード ゴールド(NL)
年間100万円以上の利用で翌年以降永年無料
通常:5,500円
30歳以上 0.5~10.0% ・海外旅行傷害保険(最高5,000万円)
・国内旅行傷害保険(最高5,000万円)
・選べる無料保険
Visa、
Mastercard
ビックカメラSuicaカード 券面ビックカメラSuicaカード
前年にカード利用で翌年度無料
2年目以降524円
18歳以上 1.0% ・海外旅行傷害保険(00万円)
・国内旅行傷害保険(最高50万円)
Visa、
Mastercard

年に1度もクレジットカードを使わなかった場合でも、ほとんどの場合年会費は1,000〜1,500円ほどのため、大きな損にはなりません。

ゴールドカードでも年会費無料で発行できるタイプがある

ゴールドカードは、年会費が高いイメージもありますが、年会費無料で発行できるカードも多くあります。

年会費無料で発行できるゴールドカードは以下の通りです。

この表はスクロールできます。
クレジットカード名 年会費 申し込み可能年齢 ポイント還元率 付帯保険、サービス 国際ブランド 公式サイト
三井住友カードゴールド 券面三井住友カード ゴールド(NL)
年間100万円以上の利用で翌年以降永年無料
通常:5,500円
30歳以上 0.5~10.0% ・海外旅行傷害保険(最高5,000万円)
・国内旅行傷害保険(最高5,000万円)
・選べる無料保険
Visa、
Mastercard
エポスゴールドカード 券面エポスゴールドカード
年間50万円以上の利用で翌年以降永年無料
通常:5,000円
20歳以上 0.5% ・海外旅行傷害保険(最高1,000万円) Visa
イオンカードゴールド 券面イオンカードゴールド
初年度から永年無料 招待を受けた人のみ申込可能 0.5~1.0% ・海外旅行傷害保険(最高5,000万円)
・国内旅行傷害保険(最高3,000万円)
・ショッピング保険
Visa、
Mastercard、
JCB

たとえば三井住友カードゴールド(NL)だと、通常であれば年会費は5,000円かかります。

年間利用額が100万円以上あれば、翌年度の年会費が無料です。

同様に、エポスカードも年間50万円以上利用すれば翌年以降永年無料。

1年間で100万円を利用するには、月に平均8〜9万円以上クレジットカードで支払えばクリアできます。

家賃、スマホ料金といった毎月の固定費をクレジットカードにしておけば、1ヶ月に9万円使うのも難しくありません。

  • 一人暮らしで家計の管理をしている
  • ネットショッピングの利用頻度が高い
  • 日常的な支払いをクレジットカードで行っている

上記に当てはまる人は、ゴールドカードを発行しても年会費を無料にできます。

イオンカードゴールドのように、初年度から年会費無料のケースも。

利用条件のいいゴールドカードは招待を受けなければ利用できないため、まずは一般カードから申し込み、積極的に利用を続けましょう。

年会費無料だから負担なしでポイントを貯められる

年会費無料のクレジットカードは、余計なお金を払わずにポイントを貯め続けられます。

例えば、毎月クレジットカードを10万円利用する人が獲得できるポイントを見てみましょう。

ポイント還元率 1.0%
毎月の利用金額 10万円
毎月の獲得ポイント 1,000ポイント
1年間の獲得ポイント 12,000ポイント

ポイント還元率1.0%のカードを1ヶ月に10万円利用すると、1年間で12,000ポイント。

1ポイント=1円で利用できると仮定すると、普段の支払いをクレジットカードにするだけで、12,000円分も得しています。

年会費11,000円のクレジットカードを利用していると仮定しましょう。

毎年年会費だけで11,000円支払わなければならないので、ポイントが12,000円分返ってきても、お得感は感じられません。

より出費を抑えてお得にポイントを稼ぐなら、年会費無料のクレジットカードが最適です。

貯まったポイントは商品と交換したり、買い物に使えたりと有効活用できます。

ただしポイントには有効期限や交換先が限られていて、使いづらいカードもあります。

クレジットカードを作る際には、ポイントの使い道も合わせてチェックしておきましょう。

ポイント還元率重視のお得なクレジットカードが多い

クレジットカードのポイント還元率は、年会費無料カードの方が高くなる傾向です。

ポイント還元率とは、クレジットカードの利用金額に対して付与されるポイントの割合を指します。

クレジットカードのポイント還元率は0.5%〜1.0%のものがほとんど。

還元率1.0%以上のクレジットカードは「高還元率」と呼ばれ、ポイントを効率よく貯めやすいメリットがあります。

ポイント還元率0.5%と、1.0%のカードを使ったときに獲得できるポイントを比較してみましょう。

クレカA クレカB
ポイント還元率 0.5% 1.0%
1ヶ月の利用金額 10万円 10万円
1年間の利用金額 120万円 120万円
1年間に獲得できるポイント 6,000ポイント 12,000ポイント

ポイント還元率0.5%のカードで120万円利用すると、1年間に6,000ポイント獲得できます。

一方、ポイント還元率1.0%のクレジットカードを使うと、2倍の12,000ポイントが獲得可能です。

利用金額は同じでも、還元率が違うと獲得できるポイントに大きな差が出ます。

より効率的にポイントを獲得するなら、睾丸言率と言われる1.0%以上のクレジットカードを選びましょう。

各カードの優待店舗でポイント還元や割引を受けられる

優待店舗の多い年会費無料クレジットカードなら、割引や特典などのサービスを受けられます。

  • カードを提示するだけでポイントが付与される
  • カードを提示するだけで割引を受けられる

上記のように、クレジットカードで支払いせず特典を受けられるケースも。

特典や優待を受けられる店舗は、クレジットカードごとに異なります。

JCBカードWでは、以下のような店舗で優待や特別なサービスを利用可能です。

飲食店

店名 サービス・優待内容
ドミノピザ ポイント2倍
スターバックス ポイント最大20倍
やよい軒 ポイント2倍
和民 ポイント3倍
居酒屋いっき 店長からお料理を1品サービス
うなぎしら河 肝吸または赤だしサービス
居酒屋団 ドリンク1杯サービス

日用品

店名 サービス・優待内容
セブンイレブン ポイント3倍
ウエルシア、ハックドラッグ ポイント2倍
やまや ポイント2倍
成城石井 ポイント2倍
高島屋 ポイント3倍~
Amazon ポイント最大4倍

娯楽・趣味

店名 サービス・優待内容
カラオケ館 カラオケルーム代30%OFF、またはワークルーム代20%OFF
ビックカメラ ポイント2倍
ソフマップ ポイント2倍
ジョーシン ポイント2倍
メルカリ ポイント2倍
apollostation、出光SS、シェルSS ポイント2倍
タイムズパーキング ポイント2倍

ファッション・美容

店名 サービス・優待内容
洋服の青山 ポイント2倍
AOKI ポイント2倍
メガネサロンルック、ルックコンタクト ポイント10倍
ARSPACE(美容サロン) 利用合計金額から20%OFF
eNcroute(美容サロン) カット・カラー・トリートメントの金額を13,000円→8,980円に割引
CRAFT(美容サロン) 頭皮マッサージをサービス

レジャー

店名 サービス・優待内容
一休.com ポイント2倍
JCBトラベル ポイント2倍~
ナガシマリゾート ポイント2倍
ラグーナテンボス ポイント2倍
キッザニア ポイント5倍
厚木カプセルホテル 宿泊料金から5%OFF
越中屋旅館 宿泊料金から5%OFF

JCBカードWで利用できる優待は上記以外にも複数あり、1,700件以上にものぼります。

日常生活だけでなく、旅行や記念日で利用できるクーポンも多いです。

クレジットカードを持っているだけで利用できる優待なら、支払いは現金でもOK。

もちろん年会費無料のカードなら、支払いに使わなければ請求される心配もないので、安心して使えます。

航空会社の初年度無料カードでマイルを貯められる

航空会社が発行しているマイルが貯まるクレジットカードは、初年度の年会費無料で効率的にマイルを貯められます。

  • 旅行が趣味
  • 頻繁に出張がある

上記のように、空港や飛行機を利用する機会が多い人は、マイルを貯められるクレジットカードが最適です。

マイルが貯まるクレジットカードは、大きく分けて以下の2つに分けられます。

プロパーカードや一般のクレジットカード クレジットカード独自のポイントを貯め、マイルに交換する
航空会社が発行しているクレジットカード クレジットカードを利用するだけで直接マイルが貯まる

より効率的にマイルを貯めるなら、航空会社が発行しているクレジットカードを利用しましょう。

一般のクレジットカードでポイントを貯めると、マイルに変換する手続きが必要です。

例えばJCBカードでは、500ポイントからしかマイルに変換できません。

マイルを利用するためにクレジットカードで500ポイント貯めなければならないので、時間もかかります。

航空会社が発行しているクレジットカードなら、利用するだけでマイルが貯まるので非常に効率的です。

マイルを貯めたい人に適した主なクレジットカードは、以下の通り。

この表はスクロールできます。
クレジットカード名 年会費 マイル還元率 利用可能なマイル
ANA一般カード 券面ANA一般カード
初年度無料
2年目から2,200円
0.5% ANAマイル
JALカード 券面JALカード
初年度無料
2年目から2,200円
0.5%~ JALマイル
ソラチカカード 券面ソラチカカード
初年度無料
2年目から2,200円
0.45%~ ANAマイル
Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・カード 券面Marriott Bonvoyアメリカン・
エキスプレス・カード
49,500円 1.0%~ ANA、JALなど世界約40社
ANA JCB 学生カード 券面ANA JCB 学生カード
在学中無料
※卒業後はANA一般カードに自動切り替え
0.5%~ ANAマイル

マイルを貯められる航空系クレジットカードには、年会費永年無料のカードがありません。

初年度無料で、翌年から年会費を支払わなければならないカードがほとんど。

航空系クレジットカードの年会費は、カードによって大きく異なります。

ANA一般カードやJALカードの年会費は2,200円で、負担は少なめです。

しかし、マイル還元率が1.0%以上のMarriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・カードは、年会費が49,500円と非常に高額。

利用できるマイルも多いですが、年会費無料にこだわるならANAやJALが発行しているクレジットカードを選びましょう。

付帯保険や補償が十分ではないから海外旅行には不安

年会費無料のクレジットカードは、付帯保険が充実していないカードが多く海外旅行には不向きです。

海外でクレジットカードを利用する予定がある人は、「旅行傷害保険」が付帯されているカードを選びましょう。

海外旅行や国内旅行で活用できる保険は、主に以下の通りです。

保険の名前 補償の内容
海外旅行傷害保険 海外旅行中の怪我や病気により、かかった医療費が補償される
国内旅行傷害保険 国内旅行中、怪我で死亡したり重度の障害を負った際に補償される
ショッピング保険 カードで購入した商品が破損、または盗難された際に補償される
不正利用補償 クレジットカードが不正利用された際に、カードが停止する。または不正利用の金額が補償される
国内、海外航空機遅延保険 トラブルで飛行機が遅延した際にかかる宿泊費、交通費が補償される
盗難、紛失保険 カードが盗まれた、または紛失した際に不正利用された分の請求が取り消される

旅行先で体調を崩したり、怪我をしたり、事故にあったときにも対応しています。

海外では日本の健康保険を適用できないため、治療費が数十万円といった高額になる可能性もあります。

海外旅行に行くなら、旅行傷害保険が付帯したクレジットカードを発行しておきましょう。

クレジットカードの保険は、自動付帯と利用付帯の2種類があります。

自動付帯 クレジットカードを持っているだけで保険・補償が適用される
利用付帯 交通費、宿泊費など旅行に関する支払いにクレジットカードを使用していた際に保険・補償が適用される

利用付帯の場合、新幹線や飛行機のチケット代、または宿泊費をクレジットカードで支払っておかなければなりません。

付帯条件はクレジットカードごとに違うので、各クレジットカードの保険資料を確認しておきましょう。

年会費無料で旅行傷害保険が付帯しているカードもある

旅行傷害保険は、年会費が高いカードほど補償が充実している傾向です。

しかし、年会費無料でも旅行傷害保険が付帯しているクレジットカードがあります。

年会費無料で旅行傷害保険を利用できるクレジットカードは、以下の通りです。

この表はスクロールできます。
クレジットカード名 海外旅行傷害保険 国内旅行傷害保険
エポスカード 券面エポスカード
最高2,000万円 ×
楽天カード 券面楽天カード
最高2,000万円 最高1,000万円
イオンゴールドカード 券面イオンゴールドカード
× 最高3,000万円

年会費がかかるカードに比べて、補償金額は低めです。

国内・海外のみしか使えないカードもありますが、近場への小旅行程度なら十分。

年会費無料で旅行傷害保険を利用したい人は、上記4枚のうちいずれかから選んで申し込みましょう。

カスタマーやお問い合わせの電話に繋がりづらい

年会費無料のカードは、カスタマーサポートの電話に繋がりづらい傾向にあります。

オペレーターの人数が限られており、順番待ちをしなくてはいけません。

場合によっては数時間は待たされるので、急いでいてもすぐに対応してもらえない可能性があります。

年会費が必要なゴールドカードを始めとした上位のクレジットカードには、専用デスクが用意されています。

専用デスクの例

カード名 専用デスク電話番号
楽天ゴールドカード 楽天プレミアムカードデスク
カード裏面に記載
dカードゴールド dカードゴールドデスク
docomoの携帯電話から:*9010
docomoの携帯電話以外から:0120-700-360

ゴールドデスクは限られた人しかかけられないため、一般のコールセンターより繋がりやすい傾向です。

年会費を払っている分、優先的に対応してもらえます。

問い合わせの対応やサービスが充実しているカードを希望するなら、年会費のあるクレジットカードを選びましょう。

カスタマーサポートへ電話をする機会は、カード解約時以外にはほとんどないため、気にならない人は年会費無料のカードで十分です。

目次
閉じる